HOME >> 硬式庭球部の紹介

 青山学院大学硬式庭球部は、1923(大正12)年に発足、1996年、男女共に全日本大学対抗テニス王座決定試合に出場し、(男子)第3位・(女子)準優勝を収めた実力のある部です。特に何度も王座出場経験のある女子部は、過去に3回王座優勝を収めています。
 平成24年度関東大学テニスリーグにおいて、男子は2部リーグ4位でした。女子は2部リーグで準優勝し、1部リーグとの入替戦で惜しくも負け、2部残留でした。
 男女ともに将来の王座出場を目指し頑張っています。
青山学院大学硬式庭球部
部長 井上 直子(文学部教育学科教授)
副部長 竹田 賢(経営学部経営学科助教授)
男子部監督 山下 剛
女子部監督 賀来 真知子
練習場 青山学院大学
緑ヶ丘グランド内テニスコート

 


 

監督 より
◆男子監督 山下 剛 より
「本気で日本一を目指しています」
2005年の6部リーグ優勝・5部昇格を皮切りに上昇を続け、今年度はついに2部リーグ昇格を果たしました。
まだまだ道半ばではありますが、日本一を目標に掲げるチームを目指して学生・大学・OB会が一丸となって本気で取り組んでいます。
また、テニスだけに偏らず、勉学や人間関係を学ぶことはもちろんのこと、組織での個々の役割を常に意識して行動し、卒業後も社会で活躍できる人材となれるよう、バランスを重視した指導を心がけております。
チームスローガン:
Challenge For The GLORY!!

2010/10/20
 

 

◆女子監督 賀来 真知子 より
女子は現在、推薦部員・一般部員合わせて個性豊かな20名が、2部脱却目指して日々懸命に活動しています。ひとりひとりに合った心・技・体それぞれのレベルアップのためのメニューのを今まで以上に充実させた事により、確実に部員全員の戦績が向上してきています。自主自律をもって、明日の自分、1年後の自分をイメージし輝かしい未来を見据え、一致団結しているチームです。懸命に取り組んだ先にある喜びを共に味わいたいと思います。             2010/7/22

 


5面あるハードコートでは、
いつでも自主練ができます。
テニスコートと相模原キャンパスは近く、
学業との両立が可能です。
試合ではもちろん、練習の時も
部旗を掲げて、一球入魂!
戦績をもつテニス推薦の部員から
全く初心者の部員まで・・・
個性豊かな学生がテニスを共通に集まり、
恵まれた環境でテニスのスキルUPと
充実した学生生活を実現させています!